眠れないという悩み

眠れないという悩みは、ほうっておくと、病気になります。

うつ病やその他メンタルの悩みは初期に、眠れなくなります。

眠れないとき。それは、辛いです。

眠れないときに、色んな情報紙でみるのは、

1、ホットミルクを飲む

2、ホットココアを飲む

3、身体を温める

4、お腹一杯にして寝る

5、勉強したりゲームをして頭を使いまくって眠気を誘う

6、携帯やテレビなどの明るい画面を見ない

 

しかし、困ったことに、これを全部しても眠れないことがあります。

しかも不眠は何日も何ヵ月も続き、だんだん食欲がなくなってきて、ご飯の味もしなくなり、食べても美味しくないです。

 

休みの日に寝溜めができるはずなのに、休みの日にも眠れなくなります。

そういうとき、次は家族や、会社などで人と会話することがストレスとなってきます。

だからといって、一人でいると、次々に嫌なことが思い出されてきたりして、苦しみます。

 

こうなると、音楽を聴いて気分転換などしている余裕はなくなります。

テレビやDVD、YouTubeなどを聞いていても頭に言葉が入ってこず、頭がモヤモヤしてきます。

 

ご飯の用意もできなくなり、スーパーなどで買ってきますが食べれず、罪悪感もあり、そしてスーパーにいくのも面倒になってきます。

 

こうなると、最終的に、家族が気づきはじめて、メンタルクリニック心療内科にいきますが、そこでも、一人ではもう会話することが困難で、聞かれたことに対してもうまく答えられなくなってます。

 

家族の大切さに気づきます。家族が話をしてくれて、

そして、そこで、うつ病や、睡眠薬などの薬をもらい、そして会社に休むという連絡をするのですが休職の場合、診断書が必要で、そんな連絡をしてしまうと恥ずかしいので、もうそのまま退職します。

 

退職はかなりおすすめです。休職と伝えてもその間、一ヶ月は治ったら仕事にいかないといけないという悩みがつきまといますが、退職と伝えると、かなりの確率で改善します。

 

そして、睡眠薬を飲むのですが、これが困ったことに、合う睡眠薬と、合わない睡眠薬があるようで、

睡眠薬を飲んでも眠れなかったり、二時間で目が覚めてまた眠れなくなったりします。

 

しんどいです。本当に。

眠れないというのは想像以上にきついです。

 

睡眠薬を飲んで0時頃睡眠したのに、2時頃に目が覚めてまた次の日も昼もずっと眠れないんです。

 

そうすると段々、頭のなかが嫌なことばかりで忙しくなってきて、嫌なことをずっと考えていて、気分が落ち込み、体重もどんどん減っていきます。10キロは落ちます。

 

そこでまた、他のメンタルクリニック心療内科で、ほかの睡眠薬を貰うのですが、それも合う合わないがあり、眠れなかったりします。

 

これは、本当にきついです。 

 

最終的に眠れなかったのが、旦那さんや家族の助けや、睡眠薬の持続により、眠れるようになってきます。

 

そして、眠れるようになってから、うつ状態が消えました。

 

前日に寝るまでくよくよ悩んでいたことも、寝ることで、朝には忘れていました。

 

忘れるって、メンタルにとって本当に素晴らしいこおだし、睡眠も、食欲以上に素晴らしいことだとおもいます。

 

食欲、睡眠欲さえ満たされていれば、性欲などなくても、女の場合はなんとか生きていけます。

 

最近、有名芸能人による、自殺が話題になっていますが、これは家族が悪いとか、会社が悪いとか、色々言われていますが、本人は思い詰めていて、家族にも相談できず、会社にも相談できないような状態になっているのではないだろうか。

 

とにかく、こういう時は、もう恥を捨てて、

睡眠薬を飲んでしばらく寝ることをオススメします。

 

寝ることって、本当に素晴らしいことです。

 

あとは、「自分の居場所。」

これも「居場所がなかった」とかいう某歌手の歌を昔バカにしてましたが、自分の居場所って思ってる以上に大事なんじゃないかと思いました。

 

自分は誰かの役にたっているとか、いることで誰かが喜んでいるとか、周りが認めてくれているとか。

 

居場所がなかったり、批判ばかりされていると、自信がなくなり、メンタルが病みます。

 

ボランティアなどをすると幸せを感じれる最善の方法と言われていますが、あとは、温泉もおすすめです。

 

 

忘却力こそ、メンタル予防

人は一日60000回の考え事をしているそうで、

そのほとんどがネガティブなことだそうです。

バカほど長生きできると言う研究論文もあるそうです。

 

人に大事なのは、忘れることです。

メンタリストDAIGOさんは、慶應大学の大学院までいかれてるのに、35才になったいまも、つい最近のことのように、小学校のころイジメられてたのであるとき、こういうことをしたんですよ!とむかしのことをペラペラ話されてます。

 

芥川龍之介や名だたる文豪もそうですが、記憶力がよすぎなんだと思います。

 

だからこれからは、忘却力。忘れることを第一に考えるべきだと思います。

昨日のことは過去のこと。昔のことは過去のこと。

いまだけ、もしくは未来をみておくようにしてみてください。

 

そうは言っても昔の記憶はふっと、何かをきっかけに出てきます。私もそうなので皆さんの気持ちはわかります。

 

そういうときは、一度ひとりになって、イヤホンをして音楽を聴いてみるのはどうでしょうか?

もしくは、砂糖をどっさり入れた紅茶や甘いケーキなどを食べて、寝る。

現実逃避できるゲームやネットフリックスの世界にはいる。

 

とくに、人格を否定してくるような友達とはあわない。

会社にそういう人がいたら、しばらく休むか転職する。

 

実家に帰る。自分を大事にしてくれる人、のところへ帰る。

 

ノートやブログに気持ちを書いて整理する。

そして、次の日には今日あった嫌なことは全部忘れる。

 

でも、日本人は嫌なことがあっても、会社を休むとかできませんよね。毎日、出勤してしまうんですよね。

私も日本人なので、その気持ち、わかります。

 

そう言うときに、周りに助けてくれる人がひとりもいないと、本当につらいですよね。

 

もうそうなったら、家族に助けてもらえばいいとおもいます。

 

家族も助けてくれないとき、そういうときは、どうすればいいんでしょう。

 

一度全部忘れて、リセットする。

仕事が悩みの原因なので仕事をやめて仕事の人間関係を

リセットする。

新しい会社で何もかも全部やりなおす。都会に出てしまえば、前の職場で関係ある人と出会う可能性は0です。

この際、職種ごと変えてしまう。

IT起業家総務部人事担当の場合、

おもちゃメーカー営業部とか、

公務員の古くて堅い仕事の場合、

飲食店のシェフとか、ホテルの受付とか。

こうなったら、違う自分になって、全部かえる。

 

もう、他の仕事をする気力も体力もない場合、実家に帰る。

 

人間関係のリセット。

ストレスの原因になっている旦那、彼氏、友達すべてをリセットして切る。

 

こちらから縁を切ってしまう。これでもう、この人達から嫌な目にあうことはない。

 

 

どうでしょう。試してみてください。

 

 

メンタルが病みやすい人

メンタルが病みやすい人は、自分より優れている人や周りばかり見ずに、自分より出来ない人をみることをオススメします。 

自分より下の人を見ると成長が止まる、成長しなくなると言われてますが、成長とかそんなの主観です。

 

自分より優れている人を見ていると、自分はもう駄目だとか、生きている価値がない、一人だけ取り残されている、誰からも必要とされていないという悪循環に陥ります。

 

なので、自分より明らかに下の場所で、働くか、自分より出来てない人をみたほうがいいです。

自分より上の人、上には上がいるけど、下には下がいます。重要なのは人からみてではなくて、自分から見ての主観です。

自分から見ての主観で、この人よりは上だと思えば、そんなに悲観的になりませんよ。

試してみてください。

 

外国人と日本人の違い

私は外国にしばらく住んでいたのですが、外国にいると思ってることを察してとか空気を読んでとか、ツーカーの意志疎通でこちらの気持ちを読んでくれとかいう日本の陰湿な習慣がなく、対人スキルがない人には、海外のほうが馴染めるんじゃないかと思いました。

海外にいたら、アメリカですけど、ホームステイ先の人に、日本のお土産をプレゼントしたら「お金は?」と言われました。プレゼントより、お金をくれと言われました。そんなこと思ってても日本人は口に出さないです。

しかも、日本人形を喜ぶと思ってプレゼントしたら、ビリビリ包装紙を破って捨てて「なんだこれ」みたいなことを言われました。ある意味、素直で思ってることを言ってくれるので、相手の気持ちがわかるし、言ってくれるので、何を考えてるかわからないというストレスがないです。

 

日本にいると、空気を読んで行動しないといけないので、疲れます。仕事してても、誰か残業してたら手伝わないといけないし、いま誰がどう思っているのか、メンタルを読む必要があります。

「空気読んでよ!」とキレ始める、おばさんとかもいるからです。

透視じゃないんだから、その人のことが全部わかるわけないです。意見を言ってくれないとわからないです。

昨日は窓際のプールの見えるところで会議したから、今日は室内のテーブル席ね。と一言意見をいえばいいのに、

昨日座ってたところを確保してたら、「いや、おまえ空気読めよ!」とキレられたことがあり、「昨日と同じところじゃなくて今日は普通違うとこだろ」と不機嫌になられて、

あなたの気持ちと私の気持ちが100%同じなんですか?

そんなの、あなたの気持ちを透視する必要はなくて、話し合って決めることじゃんと思います。

しかし、一から十まで意見を聞いてると、発達障がいなんじゃないか、アスペルガーなんじゃないかと、他人の気持ちを読めないなどと、陰湿な聞こえるように嫌がらせをされるので、

やはり日本にいる限りは、空気を読んで相手の気持ちを透視する術が必要です。

 

だから、日本で仕事をすると、仕事以上にストレスなのは、人間関係だと思います。

だから、職場でいじめられて、うつ病になってるひとが多いんだと思います。

仕事が多いんだったら、同僚や上司にそういえばいいのに、言えないようにメンタルを追いやられてるんです。

 

 

デマを流す人

私はデマを流されて精神的に参ったことと、つい間違った情報を流してしまったパターンでどちらの体験もしてるので、そのことについて書こうと思う。

1、デマを流されてメンタルが崩壊した件

私は一時期、8年くらいに渡りデマを流された経験があります。最初のほうは自分に落ち度があって、そこまで親しくない知り合いから聞かれたときに曖昧に答えてしまって、そこからデマが流れました。

デマにより精神的に参った最終的な経験は、全くのデタラメです。私は田舎にすんでいたのですが、全く知らない人と結婚してることになっていたり、知らない人から電話がかかってきたりして、今で言うSNSいじめみたいなことをされました。

しかも、誰が味方で誰が敵なのかわからず、人間不信になってしまいました。

2、自分がデマを流してしまったパターン

私は友達と話すときに、つい、自分のほうが色んな情報を知ってて、有益な人と思われたいので、話を盛って面白おかしくする癖がありました。

それで、つい、自分より上と思っていた女の子たちと話すときに、自分より下だと思っていた女の子のありもしないデマ噂話を、作って、面白おかしくしてしまいました。

そしたらそれがあっという間に広まってしまい、当日ヒヤヒヤ下のですがそれを機会に噂を流した友達と仲良くなったので、それから何度かデマを作ってしまいました。

また自分が窮地に陥っているときも自分より下だと思ってる女の子のデマを流して、自分が思ってることをその人が言ったことにしてしまいました。

 

これが、デマを流した人の感想と、デマを流されて精神的にメンタルやられて参ったひとの、両方の経験をしてることになってしまったので、そのときの心理状態を書こうと思いました。

 

 

あらゆる悩みは人間関係

恋人との失恋、学校でのイジメや仲間外れ、職場の人間関係やイジメ、パワハラ、ママ友、旦那からのDV、子供の悩み、姑の悩み。

悩んでいることを書き出してほしいのだが、あらゆる悩みは、人間関係からくる悩みだと思う。

恋人の悩みにしても、恋人が自分の思い通りにならないので怒るのだと思う。
私は恋人とのやりとりで、わたしが料理が下手であることを攻められたことがある。ほかに、仕事の方が優先順位が高く相手の休日のシフトより自分に合わせてほしいというスタンスを怒られた。
また、恋人から夜、突然電話がきて会いたいと言われたりスキンシップされたのを断ると、相手の機嫌が悪くなったり、殴られたりしたことがある。
相手が自分の理想を押し付けてこられることによるストレスに悩まされてきた。

また、学校でのイジメについてだが、いじめられる人は
、人間関係が下手で、友達がほとんどいない、何かしらの問題がある人がターゲットになりやすいと思う。
例えば人気者の人をイジメようとしても、その周りにはその人気者を慕って仲間意識の強い人が集まってるので、周りが味方になってるのでイジメられない。

そうすると、みんなが嫌ってる人、友達がいない人、人間関係が下手な人が完全にターゲットにする。


職場のイジメでも、明らかにみんなから嫌われてる人がイジメやパワハラにあっている、
私の会社にも仕事ができない人がいるが、しょっちゅうミスをしていて周りに迷惑をかけている女性がいるが、短時間勤務で毎日早退して、仕事もみんなと同じ量できてないが、人間関係が上手なので、みんながフォローしているのを毎日みている。
その女性の発注ミスや、残った仕事をみんなでフォローしてるが誰も文句いわない。

しかし、みんなからイジメにあっている正社員の女性がいてその人は仕事はそこまで出来ないわけでもないのに、対人スキルがなくいつも一人で孤立していて、なにもミスをしてないのに、ちょっとしたことで仕事のやり方を嫌がらせのようなかんじで、周りの人が、このやり方ではダメだとか、評判を落とすような噂話、評価をさげるような告げ口などを、上司にしたり、仲間同僚で悪口の的にされていて、
可哀想に思ってくる。

仕事ができないひとは他にもいるのに、その人の評価をみんなで団結して落としていて、その人もその人で、
上から目線で話しかけてきたり、マウントする発言をいきなりしてきたり、人間関係が下手すぎて可哀想になってくる。

とにかく、人間関係がうまくいけば、人生の大半はうまくいくとおもう。

あとは、ストレスの対応の仕方。ストレスの対応が下手な場合、そのことがずっと頭に残ってしまい、
それで、病気になる。
言われたことや、されたことをずっとネチネチと根にもってしまうと、今それをされたわけではないのに、
府としたときに嫌なことを思い出してしまい、嫌な気持ちが続いて、他のことが手につかないし、眠れなくなったり、負の連鎖が進む。

だから、ストレス発散、ストレスの対応は大事。

この記事では、人間関係と、ストレスの発散について役に立つような情報を書いていきたい。